2010年10月03日(日)
不動産知識@賃貸物件のインターネット
いつもホームメイトブログをご覧いただきありがとうございます。
本日の刈谷支店ブログ担当はぬりヌリでございます。
引き続きお付き合い願います。
最近お休みしておりました。
不動産知識のコーナーです!

初心者のための不動産知識をご案内します!!!
前回までは「買うのか借りるのか・・・」ってタイトルです。
できればそちらもご覧ください!
(↑ミルキーロックのPC)
本日はインターネットについて!

よーくご質問を受けますが
そもそも
インターネットについての知識がまったく
無い!ので良くわからんって方が多いと思います。
「インターネット引けますか?」
という質問を良く受けます。
正しく回答致しますと
「オーナーの許可が必要になる場合がございます。」
・・・
?ですよね・・・。
ということで賃貸物件に入居をお考えの方へ
ポイントをご案内いたします。
インターネット回線を大きく分けると
○電話線を利用する従来型の回線と
○新しく光ケーブルなどを引き込む新しい回線に
なります。
前者は許可無しで工事可能になる場合が通常です。
もともと電話線が無い(もしくは電話配管の工事がされていない)
物件はほとんどありません。
ちょっと前まではインターネットをやるには
電話線しかありませんでした・・・。
後者は光ケーブルやケーブルテレビなどとなります。
電話線とは異なる別線を宅内に引くことになります。
電話線を利用しないインターネット回線はさらに
大きく二つにわけられます。
○アパート・マンションに引き込み工事をしている場合
(共用設備として導入している)
○引き込み工事をしていない場合に
(共用設備として導入していない)
わけることができます。
アパート・マンションに光ケーブルやケーブルテレビなどの
回線引き込み工事が完了していればもちろん利用できます。
共用利用できるように設備導入されているか
いないかが問題となります。

地域性もありますが、
設置していない場合が結構あります。
集合住宅でも戸数の少ないアパートなどは
特に注意が必要です。
そんな場合は一戸建てと同じように
外から自分のお部屋に直接引き込み工事をする
ことになります。
そうするとほぼ100パーセント
オーナーの許可が

必要となります。
建物の外部にビス止めなどをして
ベランダのエアコンのスリーブなどから
取り込みます。
工事内容はともかく
わかりやすくいいますと
インターネットを利用するため
外と結ぶ線を新しく自分の部屋だけに引き込む工事
となります。
工事そのものができない場合や
美観を損ねたり、建物に傷が付くということで
お断りされることもあります。
比較的新しい物件であれば空配管があり
入線ルートが工事済みである可能性もあり
この場合は工事可能です。

つづく
ホームメイト刈谷支店では
刈谷市・知立市・安城市・高浜市・碧南市で
賃貸物件をお探しの方
是非、一度当店へお越しください!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 刈谷支店
〒4480806
愛知県刈谷市松栄町1-11-8
フリーダイヤル:0120139200(携帯電話からもご利用できます☆)
TEL:0566-22-1100 FAX:0566-25-0011
営業時間:AM10:00-PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-kariya.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒448-0806 愛知県刈谷市松栄町1-11-8
- 定休日
- 水曜日(祝祭日は営業)
- 営業時間
- AM10:00〜PM6:30
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。