2019年08月09日(金)
★★★引き寄せってスゴイ!!★★★【東建(ホームメイト)刈谷支店 賃貸ブログ】
こんにちわ
東建コーポレーション刈谷支店のホームメイトブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。
賃貸ブログ本日の担当をさせていただく、ティアラです
いつもご覧頂ありがとうございます
今回は、私自身に起きた引き寄せの体験談を
最近よく耳にする『引き寄せ』。
私も5年ほど前から引き寄せの法則を学んでいました
引き寄せが起きる黄金ルールがいくつかあるのですが、初めは
(そんなにうまくいくはずない)
(理想通りのことが現実に起きるなんて選ばれた人だけでしょ)
なんて拗ねていましたが、
学んだ黄金ルールの行動を心がけていました。
例をあげると
どうなったら最高か、どうしたいかの望みをハッキリ持つ
それに向かって今できることを探す(意味があるかな?と思うような小さなことでOK)
望まないことが起きたら、即反転。(学んだことを探し、感謝に変える)
自分の心に素直に、清々しく感じられる行動。
などなど
文字で書くほど簡単にはできませんが、心がけていると
運がいいっと感じることが増えてきたのです
今回はその中から一つ紹介します。
最近、電車移動が多くなった私。
その日はハガキをポストに投函したかった。
ポストを探しながら予定を済ませたのですが、帰りの電車までポストに出会わなかったのです
地元の駅はローカル無人駅。
ポストはない。
地元の駅を降りると雨が降っている
(どうする?
ポストを探して遠回りする?
遠回りと言っても、ポストどこにあったっけ?)
と、心の中で自分と対話しました。笑
結論が出ないまま、
どうしても投函したいハガキを手に持ち
反対の手には傘を持ち
家の方へ向かい、歩き始めました。
すると、進行方向の少し先にある建物から郵便局員さんらしき人が出てきたのです。
(この方に渡したら持っていってくれるのかしら?
いや、でも配達する人と回収する人は違うのかしら?)
と、またまた自分と対話しながらテクテク歩いていました。
バイクに乗ろうとしている郵便局員さん側からみると
手にハガキを持ち、ずっと自分の方を見ながら歩いてくる人(私)が目に入るわけです。笑
ハガキもらいましょうか?と持っていってくれました
「いいですか?ありがとうございます
」
とハガキを渡せてから、一人でテンションが上がっていました
ポストはなく、雨も降っていてイライラしちゃいそうな場面。
帰り道が違っても数分動きがズレてても、郵便局の方とすれ違うことはできなかった。
細かく望みを見ることと、清々しい行動。
そして、ポストもないのにどうしても投函したい気持ちから、ハガキを手に持って歩いた。
色んな偶然が重なり引き寄せって起きるんですね
ポストがなくてもハガキが出せちゃう、引き寄せってすごいと、関わってくださる方々に感謝が増し、ますます日々が楽しくなりました
最近では引き寄せの本もたくさん出ているので、興味のある方ぜひ読んでみてください
それでは、オススメ物件の紹介です
おすすめ賃貸物件のご紹介
- たんぽぽHOUSE
-
この物件の募集は終了しております。
- 名鉄名古屋本線 知立駅まで徒歩10分(800m)
- 知立市南新地3丁目
- 築年数:30年
- 総戸数:2階建12戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。